那須の白美人ねぎ

那須の白美人ねぎ
 
那須高原の清らかな水で育った色白美人、その名も「那須の白美人ねぎ」。
色白できめ細かい肌が際立つ絶品です。
安全・安心で味にもこだわる「露地ねぎ」と「ハウス軟白ねぎ」の生産は、
高い技術を要します。
「ハウス軟白ねぎ」は、苦味や辛味が少なく、甘みが強いのが特徴。
千切りにして生でも食べられますが、軽く熱を加えるとさらに甘みが増します。
★出荷時期:一年中
★旬彩時期:一年中
★レシピ集(後日アップ)
 
 
ハウス軟白ねぎ
 
ハウス軟白ねぎ
 
露地ねぎ
 

那須の高原アスパラ

那須の高原アスパラ
 
広大な酪農地帯を誇る那須高原。その良質なたい肥を惜しみなく利用し、
すくすく育ったアスパラです。
春の山々の芽吹きとともに、有機質が豊富なふかふか絨毯のような土の中から顔を出す若芽は、
繊維質の残らない歯切れの良さと柔らかい食感が特徴。茹ですぎにご注意。
★出荷時期:
★旬彩時期:4月~9月
レシピ集(アスパラ部会監修)
 

栃木のいちご

栃木のいちご
 
栃木県のいちごでおなじみの「とちおとめ」です。
管内で生産されている「とちおとめ」は肥沃な大地、きれいな水と空気で育ち、
食味・日持ち共に良好ないちごです。
管内では、夏秋どりいちご「とちひとみ」も栽培しています。
★出荷時期:12月~5月
★旬彩時期:1月~4月
★レシピ集(後日アップ)
 

那須の美なす

那須の美なす
 
3月下旬から11月まで京浜市場を中心に出荷されるハウス栽培と夏秋タイプの茄子です。
「美なす」の名に恥じない茄子の中の「絶世の美女」を目指しています。
茄子の紺色が極めて濃く、ほとんど黒と言って良いほどの艶があり魅力のある一品です。
★出荷時期:6月~10月(夏秋)
★旬彩時期:7月~9月
レシピ集(なす部会監修)
 

那須の春香うど

那須の春香うど
 
独特の香りと歯触りで、春を訪れを告げる「うど」。
那須の春香うどは、全国トップクラスの生産量を誇り、品質面でも高い評価を頂いています。
「生」のままサラダにして、香りを楽しみながら召し上がって頂くのがおすすめです。
「調理」して食べても満足して頂けると思いますので、是非お試しください。
★出荷時期:12月~4月
★旬彩時期:1月~3月
レシピ集(うど部会監修)
 

那須のとまと(栃木のトマト)

那須のとまと(栃木のトマト)
 
越冬・冬春・夏秋・抑制の種類があり、1年中「那須のとまと」を楽しめます。
越冬・冬春は6度以上の高糖度トマトの生産に取り組んでいます。
水に沈む糖度6度以上のトマトは、高い技術と深い知識、そして1本1本の樹と話をしながら
生産者の愛情を込めています。
食べるとトマトのイメージが変わるかも?
★出荷・旬彩時期:越冬10月~6月  冬春2月~7月上旬
         夏秋6月末~9月  抑制8月~10月
★レシピ集(後日アップ)
 

那須のめぐ実

那須のめぐ実
 
那須の肥沃な大地と燦々と降り注ぐ太陽の恵みを受けた梨「那須のめぐ実」。
糖度センサー選果機で選果した、極めて糖度の高い「自信作」はなかなか入手できません。
美味しい梨を選ぶコツは、大きく丸い形の物が目安です。
 ★出荷・旬彩時期:幸水8月 豊水9月~10月中旬
          にっこり11月~12月中旬
★レシピ集(後日アップ)
 

栃木にら

栃木にら
 
にらは大田原市・那須塩原市で生産され、肉厚でみずみずしく、軽く火を通す程度で
おいしく召し上がれます。
「天狗にら」は湯津上地区で生産される甘みの強いジューシーです。
黄色いにらの「黄金にら」も軟らかくとても美味しいです。
★出荷時期:一年中
★旬彩時期:2~3月
★レシピ集(後日アップ)
 那須野農業協同組合
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯6番地1
TEL:0287-62-5555(代表)
FAX:0287-62-6660
※各担当部署・施設の電話番号等は
上部メニュー>「施設・ATM」
からご確認下さい。
 
<<那須野農業協同組合>> 〒325-0017 栃木県那須塩原市黒磯6番地1 TEL:0287-62-5555 FAX:0287-62-6660